Swiss Pavilion at the 2024 Hydrogen & Fuel Cell Expo in Tokyo

28 February - 1 March

2024年スマートエネルギーWeek(春展)のスイス・パビリオンについて

在日スイス大使館およびスイス・グローバル・エンタープライズ (S-GE) は、在大阪スイス総領事館/Swissnex の協力のもと、東京ビッグサイトで開催される「水素・燃料電池展」にスイス・パビリオンを出展します。

会期:2024年 2 月 28 ~ 3月1日、

場所:東京ビッグサイト / 西ホール、6-18

近年、世界中のリーダーが気候変動への対応を迫られる中、水素が解決策の重要な一部として注目を集めており、日本のグリーン成長戦略でも重点分野の一つに位置づけられています。

スイスは2050年までにカーボンニュートラルの目標を達成するため、モビリティ分野でグリーン水素エコシステムの構築を推進するなど、水素産業のノウハウを開発する企業や科学者が集結するイノベーションハブです。2024年のスイス・パビリオンでは、スタートアップと出展企業(11社)による水素/アンモニアの製造及びアプリケーションに関する革新的な製品を紹介するほか、スイスのクリーンッテク団体であるCleantechAlpsやスイスと世界を教育、研究とイノベーションで繋ぐグローバルネットワークSwissnexも出展いたします。

 

下記の日本パートナー企業を募集しております。
company logoglobal.abb

ABB は、エレクトリフィケーションとオートメーションのテクノロジーリーダーであり、より持続可能で資源効率の高い未来の実現を目指しています。 日本国内のビジネスにおいては前身の時代から110年を超える歴史のある企業です。 長年各産業分野で技術の向上をおこなったIGBTおよびサイリスタの技術を用いた整流器をご提案します。

・水電解装置メーカー
・大規模水素輸送業者
・商用水素ステーションサプライヤおよびプロバイダー
・再エネ⽔素・P2G システムプロバイダー
・オンサイト⽔素発⽣装置メーカー
・次世代⽔素製造

company logoceleroton-turbocell.com

Celeroton TurboCell は、燃料電池用途向けの超高速電動ターボコンプレッサーおよび駆動システムの開発・製造を行っています。さらに、最先端の製品ラインアップを拡充し、次世代の製品として、マテリアルハンドリング、重量作業用機器、据え置き機器、船舶用途にも対応した製品を展開しています。 すべてのCeleroton TurboCell製 コンプレッサーには自社開発のガス軸受が採用されており、最高の効率性、無給油運転、そして業界トップクラスの耐用年数を実現しています。また、コンプレッサー、電動モーター、専用電子機器を組み合わせたワンストップの完全ソリューションを提供しております。

OEM(オンロード分野):
・乗用車
・小型商用車
・中型および大型商用車
OEM(オフロード分野):
・産業用トラック
・マテリアルハンドリング機器/フォークリフト
・鉱山および建設機械
・農業機械
・船舶関連機器
・据え置き機器
・上記用途におけるTier1およびTier2サプライヤー
・卸売業者/販売代理店
・エンジニアリングおよび開発企業

company logocleantech-alps.com

CleantechAlpsは、スイス西部の各州が主導して設立された組織で、スイスにおけるクリーンテック分野の発展を推進する原動力となっています。 経済界、学術界、公的機関の連携を促進し、ステークホルダー間のつながりを深める機会を提供しています。また、テクノロジー全般に精通し、クリーンテック分野のイノベーションシステムに特化した専門家として、お客様のニーズに最も適合する窓口をご紹介します。

company logoendress.com

エンドレスハウザーは、水素のバリューチェーン全体にわたる包括的なソリューションを提供します。 エンドレスハウザーの高精度センサーを使用することで、プロセスの稼働状況を簡単に監視できます。

・EPC企業

・スキッド製造企業

・プラント建築企業

company logoimerys.com

イメリス グラファイト&カーボンは、産業用鉱物ソリューション製造の世界的リーダーであるイメリス グループの一員です。 カナダ、ベルギー、スイス、日本の製造拠点で製造されるカーボン材料はリチウムイオン電池・燃料電池・アルカリ電池といった市場においてイノベーションをリードし続けております。 弊社のプライマリー人造黒鉛粉末と導電性カーボンブラックは、リチウムイオン電池および燃料電池市場向けに設計されており、正負極および燃料電池コンポーネント向けの導電性助剤として使用されています。 当社独自の製造プロセスにより界面制御されたカーボン材料は、お客様独自の要件に合わせてグレードを調整の上、ご使用いただけます。

・ 燃料電池メーカー

・燃料電池構成部品メーカー(バイポーラプレート、GDL、触媒担体)

company logokanadevia.com

カナデビア株式会社は水素製造装置を取り扱っています。 PEM型「HydroSpring®」は、水素をオンサイト、オンタイムで製造します。経済産業省「GX サプライチェーン構築支援事業」に採択され、水電解スタックの量産工場を日本国内に建設決定しました。2028年度末までに操業開始し、年間1GW規模の水電解スタックを量産化し、コストや供給能力、納期といった製品競争力の強化を目指します。 ブースE10-29にもぜひお越しください。

・発電事業者

・電力・ガス・石油会者

・官公庁・自治体

・自動車・輸送機器メーカー

・商社・代理店

company logokeller-druck.com

当社は、集積シリコン測定セルを発明したハンス・ケラーによって1974年に設立された圧力トランスミッタ、トランスデューサ製造分野でのマーケットリーダーです。 当社は完全な家族経営で、現在、ハンスの息子であるトビアスとマイケルが経営を引き継いでおり、全世界で480人の従業員を雇用しています。 大部分の従業員は、スイス本社工場で働いており、すべての製品はスイスで製造されていることから、スイスの価値ともいうべき品質・機能性・信頼性を表している「メイド・イン・スイス」の品質シールを製品に貼付しています。 スイス本社KELLER Druckmesstechnik AGは、ISO 9001の認定を受けています。当社のセンサーを用いた圧力測定値は国家標準まで完全にトレーサブルです。

・システム・インテグレーターのお客様

・エネルギーコントロール・システム関連のお客様

・モビリティ設計者のお客様

・ソリューション・プロバイダのお客様

company logosecheron.com

Sécheron SA社は1897年に設立され、電化および電力変換の分野で定評があります。当社は革新的な鉄道製品で世界中に知られており、AC/DC、DC/DC、AC/ACコンバータなどの電力変換製品関連の製品ポートフォリオも幅広く提供しています。 とりわけグリーン水素の分野で精力的に事業を展開しており、変圧器や整流器を備えた電源装置一式を提供しています。 当社の最先端の電力変換製品は、IGBTベースのアクティブフロントエンドおよびダイオードフロントエンドコンバータを搭載しており、さまざまなタイプの電解装置に高効率の電力供給が可能です。

・グリーンスチール(グリーン水素を利用した製鉄)製造企業
・電解装置製造企業
・グリーン水素生産企業
・グリーン水素プロジェクトを検討しているEPC事業者
・電気アーク炉用電源
・鉄道および鉱業の電化分野で事業を展開する企業

company logoseitz.ch

共に、スマートに、業界にインパクトをもたらします。 当社はバルブの製造における専門家として、60年以上にわたり、開発において密接なパートナーシップを築いてきました。 常に技術の最前線に目を向け、変化の激しい市場の要求に応えるため、新たなソリューションの研究を継続的に行っています。 当社の活動は、Seitz製バルブを用いることで既存のソリューションを長期的に改善できるという信念に基づいています。100%スイス製の製品をすべてワンストップで提供します。イノベーションにこだわり続けます。

・HRS(水素ステーション)建設会社

・水素燃料補給におけるイノベーションに積極的なパートナー

company logostatpeel.com

Stat Peel は、高度な分析装置を製造する企業です。 当社の自動ラマン分光システム(特許取得済み)は、先端材料製造、バッテリーセルの生産およびリサイクルなど、高度な技術が求められる分野におけるソリューションとなる強力なツールを提供します。 また、空気中および液体中の粒子を定量化するシステムを提供し、規制への準拠や交差汚染の低減を支援します。さらに、粉体やコーティング箔の品質管理を目的とした検査ソリューションも用意しています。

以下に該当する顧客を探しています:

・先端材料の研究開発および製造(CNT、グラフェン、正極材料、シリコン粉末など)
・バッテリーセルの研究開発
・バッテリーセルの製造
・バッテリーセルのリサイクル

また、日本市場において上記の業界関係者を支援するための販売パートナーも募集しています。

company logostudercables.com

Studer Cables AG - グローバル市場向けのスイス製高品質ケーブル 1939年に設立されたStuder Cables AGは、安全で高品質なエネルギーおよびデータ伝送システムのスイスのソリューションプロバイダーです。その製品ラインには、エネルギーおよびインフラ分野向けのケーブル、産業用ケーブル、鉄道車両および空港インフラ向けのケーブル、さらには電動車両および関連サービスが含まれています。電子ビームを介したクロスリンクにおいても高度な専門知識があります。Studer Cables AGの製品およびサービスは、人間と環境の安全向上、エネルギー効率の向上、および持続可能性の向上に大きく貢献しています。 www.studercables.com

• 水素ステーションおよび水素貯蔵
ソリューションのメーカー
• バッテリー充電器のメーカー
• AC/DCインバーターメーカー
• UPSシステムメーカー
• 通信システムメーカー
• 分電盤、パネル、キュービクルのメーカー
• 車両メーカー(鉄道、トラック、バス、船舶、
鉱業)
• 再生可能エネルギーコンサルタント
• システムインテグレーターおよび元請け業者
• 設計および制御システムエンジニアリング会社
• 公共の安全・保護に関連する当局及び協会

company logoswissnex.org

Swissnex は、スイスと世界のイノベーション ハブをつなぐことを目的とした、教育、研究、イノベーション、アートの前哨基地のネットワークです。スイスのソリューションや専門知識を探求し、協力関係を築き、パートナー企業や事業のネットワークを通じて新たな可能性を広げていきます。

ビジネス関連:
*研究開発に向けた新技術やパートナー企業の開拓。
*持続可能性、デジタル化、ヘルスケアなどの分野での革新的なソリューションの開発。

研究者およびリサーチ機関関連:
*共同研究プロジェクトへの参加および知識の共有。
*技術移転と商業化のための提携。
*国際的な研究プログラムやネットワークへの参加。

起業家およびスタートアップ企業関連:
*インキュベーション、アクセラレーション、投資の機会。
*メンターシップおよび業界トップとのコネクション。
*グローバルな可能性を秘めた影響力のあるソリューションの開発。

company logosamawatt.com

SAMAWATTでは、最先端の完全自動化された再生可能エネルギー取引SaaSを通じて、再生 可能エネルギーおよび蓄電池資産の財務価値を最大化します。 当社のAI駆動プラットフォームは、利益の最大化、リスクの低減、および短期エネルギー取引の簡素化を実現し、ユーティリティ企業、再生可能エネルギー資産の所有者、蓄電池運用者向けに最適なソリューションを提供します。2024年には、日本およびヨーロッパ12か国において合計650 MWの設置容量を管理し、最大50%の純利益向上を達成しました。 SAMAWATTは、再生可能エネルギー資産の最適化および短期電力取引における信頼性の高いパートナーです

"A. ビジネスパートナー/顧客
1. エネルギーユーティリティ
・前日市場および日中市場での取引パフォーマンスを向上させるために、AI駆動の自動化を導入したいユーティリティ企業。
・短期電力市場からより大きな価値を引き出し、効率性を高めたい取引チーム。

2.再生可能エネルギー資産の所有者(風力/太陽光発電所)
・ 電力購入契約(PPA)に代わる収益性の高い選択肢を探している再生可能エネルギーパークの所有者および運営者。
・ 高度な予測技術と自動取引ソリューションを活用し、短期電力市場への参入を画策する企業。

3. 蓄電池(バッテリー)運用者
・独立型の蓄電池エネルギー貯蔵システム(BESS)を最適化する、または再生可能エネルギーパークに統合して柔軟性を高め、効率を最大化し、リアルタイム最適化や自動入札を通じて収益性を向上させたい企業。

B. 戦略的パートナー/投資家
1.再生可能エネルギーのイノベーションおよびSaaS技術に注力する投資家。
2.最先端のAI駆動型エネルギーソリューションを推進する業界団体または関連団体
グループ。."

company logo8inks.com

より良い電池を広げ、あらゆるものを電動化 8inks.comは、次世代の設計と材料を活用した電池の大量生産を可能にするバッテリー製造プラットフォームです。 当社は多層カーテンコーティング技術を活用し、単一のコーティングラインで積層型電池アーキテクチャを実現します。これにより、性能とコストの最適化を同時に追求しつつ、既存のインフラストラクチャとの互換性も確保しています。

・バッテリーセル製造企業
・自動車OEM(完成車メーカー)
・BESS(蓄電システム)提供企業
・工業用電池の購入企業
・バッテリー製造装置の提供企業
・バッテリーのバリューチェーンに関わるパートナー投資家

company logovoltiris.com

Voltirisは、温室農業および作物と互換性を持つ世界初のソーラーモジュールを実用化した、受賞歴を誇るスイスのスタートアップです。 スペクトルフィルタリング技術を活用し、光合成に必要な光成分を作物に伝達させる一方で、利用されないスペクトル成分をフィルタリングして太陽光パネルに導きます。 現在、Voltirisは、農業従事者が温室という広大な空間を活用して、クリーンで競争力のある独立したエネルギーを生産し、化石燃料からの脱却やカーボンフリー電化への移行を可能にする唯一の技術を提供しています。

当社は、投資を検討されている投資家、エネルギーおよび農業分野の専門家、太陽光発電やハイテク温室産業に携わるビジネスパートナーの方々との交流の機会を求めています。

company logoneology.ch

Neologyは、アンモニア発電技術を活用してオフグリッド電力生成を革新するスイスのスタートアップです。独自の低温触媒、統合型リアクター、ゼロエミッション加熱、そして効率的なエネルギー管理を実現する燃料電池を内蔵したシステムにより、クリーンな水素を生成し、信頼性が高く拡張可能なエネルギーソリューションを提供します。最近、商業的な実績が確認され、ヨーロッパ、アメリカ、日本でのプロジェクトを実施中です。ターゲット分野は、建設現場、採掘、農業、EV充電(分散型)、マイクログリッド、空港、港湾、データセンターなどです。現在、グローバルな展開を加速するためのシードラウンド資金調達を実施中です。

・アンモニアおよび水素バリューチェーンのパートナー(コンポーネント、システム、触媒、膜、燃料電池、センサー、バルブなど)。
・日本国内でのアンモニアガス供給および水素ユーザー/消費者(保管、供給、エンドユーザー用途)。
・成長を加速するためのシードラウンドへの投資。
・アンモニア発電ソリューションまたはアンモニアクラッカーのパイロット規模の検証・テストに関心のある企業。

company logographenergytech.com

GraphEnergyTech(GET)は、カーボンベースの電極技術により、太陽光発電業界に革命をもたらしています。この技術は、太陽電池パネルに使用される高価で環境負荷の高い銀を置き換えるものです。 当社のソリューションは、他のカーボン素材に比べて10倍以上の導電性を持ち、効率を損なうことなく太陽電池パネルへの応用が可能です。また、銀と比較してコストを87%削減しながら、環境への影響を97%軽減します。 太陽光エネルギーの需要が急速に拡大する中、当社の技術は大幅なコスト削減を実現し、クリーンエネルギーをより手頃で利用しやすいものにします。 当社は、2,000億ドル規模のグローバル太陽光市場に革新をもたらし、急成長する業界に持続可能な代替技術を提供します。 今後5年間で、GETはコスト効率が高く環境に優しい太陽電池パネル製造のデファクトスタンダードとなることを目指しています。"

GraphEnergyTechは、以下に該当する太陽光製造業界のビジネスパートナーを募集しています:

・シリコン太陽電池/パネル製造企業
・ペロブスカイト太陽電池/モジュール製造企業
・タンデム型Si/PVK太陽電池/パネル製造企業
・その他太陽光技術を活用した製造企業(例:カルコパイライト技術を採用する株式会社PXPなど)。

company logotrafag.com

革新、信頼、品質 Trafag(トラファグ)社は、圧力・温度・SF6ガス密度のセンサーと監視デバイスで高い品質を誇る世界有数のサプライヤーの一つです。 Trafagは、1942年に設立されたスイスの会社で、世界 40 か国以上に広範な販売およびサービス ネットワークを持っています。 製品開発および生産部門は、高性能、高品質、高精度の製品を迅速かつ確実に提供することに加え、様々なカスタマイズ品にも迅速に対応いたします。

以下のお客様を探しています。

- エレクトロライザー(水素発生装置)、水素圧縮機、水素貯蔵タンク、水素ガスパイプライン、水素ガスステーション、水素エンジン、水素燃料電池、FCV(水素燃料電池自動車)、水素燃料船、その他

- OEMシステムインテグレータ

- 水素標準化関連研究拠点、協会

- 日本国内販売代理店

下記の日本パートナー企業を募集しております。

Contact

Swiss Business Hub Japan – Export Promotion
Embassy of Switzerland in Japan
5-9-12 Minami Azabu, Minato-ku, Tokyo 106-8589
Japan